こんにちは!
サッカーで話題の日本人サッカー選手中井卓大。
下部組織に日本人として初めて入団して年々注目を集めている選手のひとりであります。
今回は中井卓大の現在【2018年】身長・体重についてやポジションはどこなのか、昇格はしているのかについて調べてみました。
中井卓大選手について
名前;中井卓大
生年月日;2003年10月24日
出身滋賀県大津市
愛称;ピピ
サッカーの経歴;
中井卓大選手は、地元サッカークラブの“アズー滋賀FC”でサッカーを始めました。
サッカーを始めたころから、天才少年とよばれるほど、サッカーの才能を開花させて当時小学校2年生ながらでも小学校6年生相手に自身のテクニックで翻弄させたりしていたそうです。
そして、中井卓大の実力が認められ始めたのが2012年日本で初開催された“レアルマドリード・ファンデーションキャンプ”
このキャンプに参加したことがきっかけで、海外で有名なサッカーチームカンテラの監督やコーチに見出され、レアルマドリードへの入団テストへの招待をされました。
中井卓大の現在2018年の身長・体重!
キャンプから1年後には、レアルマドリードの入団テスト、世界中から最終テストをうけて50人の中からたった一人、合格。
カンテラに入団するのが日本人で初の快挙となったのです。
このチームは下部組織では世界一のクラブで有名。毎年1年に一回の選考会があって、なかなか生き残るにも厳しい世界なのです。
日々の努力の結果、中井卓大選手はアレビンA(U-12)インファンティルB(U-13)と毎年順調に昇格。2016年に当時12歳で飛び級となる、インファンティル(U-14)に昇格しています。
2016年身長は150㎝・体重41㎏
2017年身長は159㎝・体重が46Kg
2018年身長は予想ですが、このペースですと160㎝・体重は50Kg(予想)14歳になりますね。
※中井卓大に関する記事
中井卓大の親の職業!両親は離婚後何してる?可愛い姉と仲良し【画像】
中井卓大の現在の成績や年俸は?海外の反応や評価が高い?【画像】
ポジションはどこ?昇格してる?
中井卓大のポジションはどこなのでしょうか。
今のところ(2017年)左サイドハーフ・左サイドバック・左ウィングをすることが多いそうですが、
評価が特に高いのは後ろへのドリブルです。
高度なドルブルテクニックはあの有名な選手【中田英寿】のようなんだとか。
相手の動きを読むのに長けていて、先読みしながらのサッカープレーはかなり絶賛されていますね。
今後も昇格することは間違いありません。2017年度は飛び級もするほど、技術と実力共に磨きがかかっていることがわかっています。